投稿

1月, 2023の投稿を表示しています

Klipper(mainsail)のカメラにESP32-CAMを導入してKP3Sに取り付けた

イメージ
3Dプリンタの監視カメラはとても便利だ  Mainsail等のKlipperフロントエンドやOctoPrintはUSBカメラだけでなく、ネットワークカメラの表示にも対応している 技適対応のESP32 CAMという激アツおもちゃがaitendoで販売されていたので遊んでみることにした ※amazon.co.jpで売ってる似たようなやつは技適が通ってないESP32なので日本では使えない 今回購入したaitendoで販売しているESP32-CAM kit https://www.aitendo.com/product/19515 ・ハンダ付けが難しい(アーム付きのヒートガンまたはリフローできる機材が必要) ・USBシリアルTTLモジュールも必要になる これらが厄介という人向けに両方実装済みかつ”技適の通った”(←重要)基板もamazonで売られている(価格はちょっと高い) aitendoのESP32 CAMの方はシリアル変換チップやピンヘッダがないため こんな感じでKP3SのX軸にコンパクトに設置できる(基板むき出しだけど) マウンタの公開先  Thingiverse:ESP32 CAM kingroon kp3s X axis    https://www.thingiverse.com/thing:5800012 □どんな感じに映るか カメラ画像の比較 エンクロージャに付けているLogicoolのC525と並べて比較してみた ESPCAMの方はフォーカス調整をするのを忘れたので本来はもうちょっとパリッとした絵になる KP3Sに取り付けた際の画角や画質はこんな感じ(標準68度レンズ) こっちはレンズを回してフォーカス調整済み (レンズ回すの固すぎてプライヤーでやっと回せた) 定着不良や印刷失敗は十分確認できそうだ 追記:68度レンズ、120度レンズ、160度レンズの画角比較 後から注文した広角レンズ2種類が届いたので比較してみた 追記終わり □電源配線 カメラの配線は交換も考えてコネクタをハンダ付けした(1mm程度少し浮いてる) ヒートシンクはなくても良いが余っていたのでつけた 配線はこんな感じにまとめた 電源はメインボードのリミットスイッチコネクタから取った シルク印刷にある通り右側が5Vで真ん中がGNDのピン配置になっている 適当な空きポートに接続すればいいので簡単